- 巻き爪が食い込んで歩くのが痛い!
- おしゃれな靴が履けない!
- 長年の巻き爪でなおらないと思ってる!
- 皮膚科に行っても、ただ切るだけ!
- 手術をすすめられた!
- 爪を切る時は、決死の覚悟で切っている!
- いろんな矯正法を試したけど、なおらなかった!
- いつも足の小指側に体重掛けてる!
1回だけの施術で驚きの矯正!
当院の矯正法と既存の矯正法の最も違う点は「矯正力」です。従来の方法(超弾性ワイヤー、VHO、B/Sスパンゲなど)は矯正力をかけ続け、爪の成長とともに巻いた爪が矯正されるのに対し、当院の矯正法は爪の性質を熟知し研究された方法で、今変形している爪をその場で安全に、痛み無く矯正していきます。
強い矯正力なのに安心安全
従来の矯正に比べ、矯正力があるにもかかわらず、痛み無く安全に施術できます。
これも爪の性質を研究した結果可能となりました。矯正具も心臓の手術に使用されるステントと同じ素材で出来ていて、安全性、耐久性、柔軟性を兼ね備えた素材なので安心です。
施術費用が安く済む!
従来の矯正法は、何回も何回も繰り返しの通院が必要でしたが、当院の矯正法は軽度、中等度の場合、平均で2~3回で矯正可能です。
従来の矯正法に比べ、一回当たりの施術費用は割高な感じがしますが、実際は短期間で矯正する事が可能なため、トータルすると施術費用は今までの巻き爪矯正法より安く済みます。
※回数は爪の状態により異なる場合があります。
※糖尿病の方、巻き爪周囲の化膿や炎症等の異常が認められる場合はお断りする場合もございます。
納得の確認、説明!
お客様の巻いている爪の状態を確認、説明し納得していただいた上で矯正にはいります。また、矯正後の爪の状態も再度確認、矯正前と矯正後の違いをお客様とともに確認していくので安心です。
再発も防止
お客様によっては、一度矯正され正常な爪に戻った方でも、数年後には再度巻いてきてしまう方もいます。ですが、当院で使用する装具は心臓手術に使用されるステントと同じ素材を使用していて、安全性が高く、しなやかで強い素材でできていて、半永久的に使用する事が可能です。再度、爪が巻いてきた際には、お持ちの装具を装着して頂くことで再発予防をする事が出来ます。
当院の特徴
看護師による施術だから安心安全
ご自宅や施設へ訪問いたします
巻き爪でお悩みの方
あいさつ
沖縄巻き爪矯正センターのホームページにお越しいただきありがとうございます。
当院では「巻き爪が痛い」「自分で爪が切れない」「通院が大変」「忙しくて利用者さんのフットケアができない」、このような悩みがある方のお力になりたいと思い始めました^_^
個人宅はじめ、高齢者施設、住居型施設、デイケアサービス、在宅介護なども御要望があれば県内本島どこへでも出張、施術を行っております。是非一度ご相談ください。
動画:実際の巻き爪矯正
料金表
料金は全て税込表示です。
巻き爪矯正
| 初回 | 2回目以降 | |
| 軽度 | 15,400円(税込) | 6,600円(税込) |
| 中度 | 17,600円(税込) | 8,800円(税込) |
| 重度 | 20,900円(税込) | 12,100円(税込) |
※一爪あたりの料金になります。
※軽度、中度の方で施術回数平均2~3回。
※爪の状態や強さにより、上記と回数が変わる事もあります。
※初診料の中に装具代8,800円(税込)が含まれています。
※装具を紛失した場合は、再度装具代8,800円(税込)がかかります。
爪切り
| 通常ケア (初回・しばらくぶりの方) |
5,500円(税込) |
爪が伸びすぎた状態や、長くご無沙汰していた場合にこちらのメニューとなります。爪の状態に応じて、こちらの料金をご案内させていただくことがあります。
| 継続ケア | 3,850円(税込) |
前回のご来店からあまりお時間が経っていない場合や、状態が安定している場合にこちらのメニューとなります。
※爪の状態によって、通常料金をお願いすることがございます。
出張費
| 1回 | 3,300円(税込) |
決済方法
現金かクレジットカード支払いが可能です。 可能です。
周辺の地図
気軽にご相談・ご予約ください
TEL 070-9139-6585
住所:宜野湾市宇地泊
宜野湾コメダ珈琲店近く
駐車場:1台あり
定休日:木曜・日曜
営業時間:10-20時










